ヴィオールのためのイギリスの変奏技法
Top > CD > クラシック 2 > ヴィオールのためのイギリスの変奏技法 ヴィオールのためのイギリスの変奏技法商品名 ヴィオールのためのイギリスの変奏技法カテゴリ CD ジャンル クラシック 税抜価格 1806円 税込価格 1950円 送料 1000円 商品説明 1.ヘンリー・バトラー(?-1652):ディヴィジョン ニ長調 2.クリストファー・シンプソン(?-1669):ディヴィジョン ニ短調 3.ウィリアム・バード(1534頃-1623):グラウンド 4.ヘンリー・バトラー:ディヴィジョン ホ長調 5.トマス・モーリー(1557-1603):パッサメッツォのパヴァーヌ 6.作曲者不詳(17世紀後半):メアリー女王のダンプ 7.ジョン・ダウランド(1563-1626):涙のパヴァーヌ(ウィリアム・ランダル編) 8.クリストファー・シンプソン:ディヴィジョン ホ短調 9.作曲者不詳(1530頃):わがウィンクフィールドのラウンド 10.ジョン・ジェンキンズ(1592-1678):ディヴィジョン イ長調 11.エドワード・ジョンソン(16世紀):メドレー(ウィリアム・ランダル編) 12.ポールウィール氏(17世紀):ディヴィジョン ニ短調 13.作曲者不詳(1530頃):わがキャリーズ夫人のダンプ 14.ダニエル・ノーコム(17世紀):ディヴィジョン ニ短調 ペレ・ロス(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、ヤン・ウィレム・ヤンセン(チェンバロ) 録音:1999年 ARSIS【スペイン輸入盤】 ![]() その他のカテゴリをお探しの方はコチラTop > CD > クラシック 2 > ヴィオールのためのイギリスの変奏技法 ▲ページの先頭へ▲ 友達に教える |