「シオンは語る」~ヴィオール合奏による17世紀ドイツの音楽
Top > CD > クラシック 1 > 「シオンは語る」~ヴィオール合奏による17世紀ドイツの音楽 「シオンは語る」~ヴィオール合奏による17世紀ドイツの音楽商品名 「シオンは語る」~ヴィオール合奏による17世紀ドイツの音楽カテゴリ CD ジャンル クラシック 税抜価格 1806円 税込価格 1950円 送料 円 商品説明 1.ヨハン・ローゼンミュラー(1619-1684):組曲ト短調 2.ヨハン・ヘルマン・シャイン(1586-1630):シオンは語る(モテット) 3.レオンハルト・レヒナー(1553-1606):貴族猟師(歌謡) 4.ザムエル・シャイト(1587-1654):コラール「イエスが十字架につけられたまいしとき」による変奏曲 5.ヨハン・ヤーコプ・フローベルガー(1616-1667):ファンタジア第7番 6.シャイン:「音楽の饗宴」 から 組曲第1番 7.ハンス・レオ・ハスラー(1554-1612):4声のカンツォーナ 8.ハスラー:主に、賛美をもって(モテット) 9.ヨハン・グラッベ(1585-1655):イントラーダとパドゥアーナ 10.メルヒオール・フランク(1579-1639):汝は何よりも美しい(モテット) 11シャイン:5声のカンツォーナ 12.ローゼンミュラー:組曲ニ長調 バンケット・ムジカーレ〔イシアル・アトゥーチャ、アルフレード・バラレス、クララ・エルナンデス、シュルショ・バレーラ、ペレ・ロス(ヴィオール)〕 録音:1995年11月 ARSIS【スペイン輸入盤】 ![]() その他のカテゴリをお探しの方はコチラTop > CD > クラシック 1 > 「シオンは語る」~ヴィオール合奏による17世紀ドイツの音楽 ▲ページの先頭へ▲ 友達に教える |